年間行事
自由闊達で個性豊かな附属横浜中学校の校風は、生徒たちによる多様な自主活動にも表れています。たとえば、生徒会、委員会、部活動は生徒自らの創意工夫によって運営され、生き生きとした活動が行われています。 また、学年ごとに実施される修学旅行、校外学習や、学校を挙げて行われる学芸祭、体育祭などの各種行事においても、生徒一人一人が主体となり、自由な発想のもとで意欲的に取り組んでいます。 このほかにも、他校では味わえないさまざまな特別活動が用意され、教科の枠を超えた多様な生活体験の場を実現しています。
学校行事一覧(予定)
学年始休業、始業式、着任式、入学式、教育相談、身体測定、各種検診、PAA21(1年校外学習)

生徒総会、教育実習~6月、帰国保護者面談
定期テスト、体育祭(横浜武道館)

個別面談、定期テスト、TOFY成果発表会(総合的な学習の時間)、夏季休業~8月、教科面談(全学年)
夏季休業、教育相談、iーハーベスト、教育実習~9月


生徒会役員選挙、前期終業式
後期始業式、修学旅行(3年)、企業訪問(2年)、国大訪問・光陵高校授業体験、職業講話(1年)、学芸祭(合唱)、学芸祭展示見学


定期テスト、研究発表会
個別面談、冬季休業


定期テスト(3年)、校外学習(1・2年)
新1年生入試、学年末テスト(1・2年)

卒業式、TOFY中間発表会、離任式、修了式、年度末休業